由 比 桜 海 老 ツ ア ー | 01/26 静岡県由比町 |
今回のツーリングは総勢13名。参加台数12台と言う大所帯でした。前々日辺りの天気予報からなんだか怪しげな予報。山間部では雪が降るかも知れないと言う事もあって当日の天気が1番気がかりでした。ルートやお店の位置、休憩ポイントに付いては事前に下見しておいたので何ら心配は無かったのですが当日の天気だけはどうにも・・・ 朝1番、インターネットとテレビの天気予報を両方チェックし小田原と箱根の空の様子を確認。今日はなんとか行けそうだけど早めに解散する必要があるなぁ。 いつもの様に朝6時に参加者全員にツーリングを実施するとこをメールでお知らせ。さてこれから自分の分の準備だ! 集合場所には9時集合して、9時15分出発。 うぜうさんから「集合時間に遅れてしまうので次の休憩ポイントに向かってます」と携帯にメールが・・・とりあえず次の休憩ポイントである大観山に向かいうぜうさんと合流することにしました。軽く今回の全体的なルート、大観山までのルートを相談した後出発。 一列に連なった11台のバイクを先頭から見るとかなりの壮観でした。なにせちょっとしたワインディングロードでは最後部が見えないほどでしたから(笑) 湯河原オレンジラインを通り椿ラインへ。相変わらずタイトなコーナーが続く。11台のバイクが連なってしかもゆっくり椿ラインを通過する。当日は時間が早かったのか寒かったのか分かりませんがいつも居る走り屋さんの姿が見えない・・・ん〜平和だ(笑)ちょっと寒かったけど気持良かったなぁ かなりゆっくりのペースで大観山まで一気に向かう。大観山手前に来た所で急に寒さ倍増。 |
大観山の駐車場に入ると1番奥の方にうぜうさんとスズキのフラッグマシン「隼」の姿が。携帯の着信を確認したところ10時ちょい過ぎにはには到着していたようで・・・お待たせしました。 一応詰めて駐輪したつもりなのですが数が数だけに溢れております(笑)いつもならこの場で雑談タイムと行きたいところなのですが余りにも寒すぎるので休憩所の建物の中に一次避難することに。 軽くトイレ休憩をすまし自己紹介を兼ねて少し雑談しようかと思ったのですが、先に大観山に到着していたうぜうさんから「粉雪が少し舞っていたよ」と言う貴重な情報が・・・ それじゃあ、なるべく早めに昼食にして余った時間で自己紹介とか雑談をしようと言うことになり早々に大観山を出発し静岡県は由比町を目指すことにしました。 大観山から由比町まではR1経由で行く事にしました。特に沼津以降のバイパス道路は法定速度は60Km/hですが2〜3車線の直線主体の道路なのでかなり楽です。なので大人数でもそれ程苦労しないかな?と思い選定したルートでした。神奈川にも是非この様な道路が出来てもらいたいものです。 |
箱根の山をR1で下る。対向車はおろか同じ方向に進む車の姿も無いほど空いている。ある意味変な感じがしてかなり違和感がありました。 元クラッシャーさんとインカム越しに「何か有るんじゃないの〜?」なんて冗談を言っていたのですが、今思うと帰りの事を暗示していたのかもしれません(汗) そんなR1も三島まで出てくるとをさすがに車の姿が・・・ここまで来れば後はバイパス道路なので自分達ののペースでゆっくりと行く事が出来ます。 台数も多いことだし余り車線変更するのは好ましくないと思い3車線の内中央の車線をひたすら走り続けました。さすがにバイバス道路なので交通が多く、休日にもかかわらずトラックの姿が特に目に付きました。信号とかで隊列が切り離されてしまって、その間にトラックが入ってしまうとやり過ごすのにちょっと苦労しました。後ろの状況とか全然分からなくなってしまう・・・ |
そんな状況でしたがなんとか順調にR1バイパスを流す。だんだん大人数のツーリングにも慣れてきて余裕も出てきた。今回のツーリングは出発地点の神奈川県小田原市から静岡県由比町まで片道100Km程度の距離。その距離をバイパスを使っていくので2時間半も有れば着いてしまう。なので、ようやく大人数のツーリングになれてきたと思っていたら、ほとんど目的地。 目的地はもう目と鼻の先ですが大観山から一回も休憩していないし時間的にも結構余裕が出てきたので富士の道の駅で小休憩することにしました。 ちょっと雑談する時間が有ったのですが、なんだか冷たい水の粒がパラパラと・・・ ここまで来て帰るのも何なのでさっさと準備して昼食を食べに行くことに。本当にもうちょっとなのでなんとか降らないで〜 そう言えば、今回はあんまり話しをする時間が無いなぁ |
そそくさと道の駅を出発して一路鐘庵を目指す。ちょっと進んだ辺りで雨足がだんだん早くなってくる。さっきまでは降っているかな?程度だったのが、完全に降っているが分かる程度になってきた。「頼むからなんとかこれ以上降らないで〜」っと願いが通じたのかたいして濡れないでなんとか目的地の「鐘庵」にたどり着くことが出来ました。 雨が降りそうだったので予定を早めてここまで来たのですが、ここでひとつ問題発生。予定を早めたことで思いっきり昼食時間帯になってしまいお店の中は結構なお客さんの姿が・・・ BP沿いに有る事と、このお店の前に同じようなお店が幾つかあるので時間さえ選べば大人数でも平気だった様なのですが・・・ まぁ由比町に桜海老食べに来たといったらほとんどの人が「桜えび茶屋」とか由比町中心の方に行ってしまいますが、一度ここの「鐘庵」に来てみることをお薦めします。有名所の料理は概ね1000円を超える位ですがここの場合は桜海老の天ぷらが300円位からとかなりリーズナブル。味も、もちろん良いですよ! |
これがお薦めの「鐘庵」の料理です。桜海老の天ぷらそば(うどんも有り)が550円と駿河丼(小)が320円で合計870円です。駿河丼はご飯の上に桜海老、シラス、山葵、そして刻み玉子をのっけたものです。 ここの天ぷらそばはそばの上に天ぷらがのってきません。これは桜海老の天ぷらのサクサク感を味わうための工夫で最初に半分位ちょっとお塩で味付けされた天ぷらをそのまま食しサクサク感を味わいます。そして残った半分の天ぷらをおそばの中に入れます。しばらくすると桜海老の味がおそばの中に染み込みかなり良い感じになります。 是非、食べてみてください。損はしないと思いますよ。 ただしお店の中はそんなに広くないというか狭いのでお昼の時間帯は外した方が良いかもしれませんね。入れても16〜20名くらいだと思います。 今回のツーリングも時間を変更してしてしまったので結構待つのかなぁ?と心配していたのですが、予想していた時間より早く席が空き意外と早く全員座ることが出来ました。ただ人数が人数だったのでお店の中ははらぺこライダーで一杯になっておりました。ほとんど貸切り状態(笑) |
ようやくお腹を満たすことが出来たのでちょっと休憩することにしました。いつもならお店の中でダラダラしているのですが、今回はお店の中がそんなに広くなく迷惑をかけてしまうためとりあえずお店を後にする事にしました。お店に入る前のパラパラ降っていた雨もご飯を食べている間に止んでいる・・・雨男さんのお腹が満たされた影響かどうかは分かりませんがこれで合羽を出す必要は今のところなさそうです。雨も上がってるようなので当初の予定通り「薩った峠」に行く事にしました。 鐘庵から薩た峠に行くには由比町の中心部を抜け急斜面の坂を登りみかん畑の間を縫う様な細い道を通る必要があります。この間に昔ながらの閑静な木造住宅街を通って行くのですがなんだか良い感じの光景でした。おばーちゃんとかが家の前で日向ぼっこ?していたりおばさま方が井戸端会議をしていたり・・・ 極力排気音を小さくして通りすぎる事を専念して薩た峠を目指しました。 |
やっとの事で薩た峠に到着!駐車場にバイクを止めてこの日初めての長時間雑談。空の様子を気にしながら走っていたので自然と休憩時間も必要最低限になってしまっていたのでここぞとばかりに話しました。危うく集合写真を撮るのを忘れそうになっていました。しばらくして集合写真の準備をすることに・・・いつもはただ一列に並べて写真を撮っていたのですが今回はこれだけ大人数なのでちょっと趣向を凝らしてみようとbennyさんプロデュースでバイクを並べることになりました。日ごろの行いが良いのか駐車場には車が一台も来なくほどんど貸切り状態でしたので結構並べやすかったと思います。 |
これが大人数の集合写真です。1番上の集合写真は上からのアングルですがこれは下からのアングルで撮影したものです。よーく2つの写真を見てもらうと分かると思うのですがなんか青いカワサキバイクが隊列をかなーり乱しているような気が・・・っというか乱していますね。ごめんなさい^^;;せっかく大変な思いして並べてもらったのにぃ。 集合写真の後はまたしばらく雑談タイムになったのですが、自然とみなさんうぜうさんの隼の周りに集まってくるような気が・・・やっぱりこう言うバイクは人を集める魅力があるのですね〜。見てて飽きないし。 そうそう、ここの駐車場にはみかんの直売場があって1袋100円とかなり安かったですよ。てっちゃんからお裾分けで頂いたのですがなかなか甘くて美味しかったです。ご馳走様です〜♪ |
楽しい時間と言うのは過ぎるのがとっても早く気付けば2時半・・・これ以上遅くなると帰りが厳しくなると判断してそろそろ帰路に着く事にしました。けどこの判断が遅すぎた・・・天気予報では西側から天気が崩れて行くとの話しだったので帰路は雨に降られないだろうと思っていたのですが、これが間違いでした。 由比からR1のバイパスを使って富士、沼津と順調に進んできたのですが三島に着いた時に箱根のほうを見ると箱根の山の中腹辺りから白っぽくなっている・・・インカム越しに相談した結果箱根越えを止めて時間はかかるけども安全策を取って熱函道路を通って行く事にしました。結局山越えには変りは無いのですが、箱根越えよりも標高が低いのでその分雪に降られにくく、勾配もそんなに無いので悪天候時にはこちらのルートのが良いですね。 しかし雪には降られなかったものの雨と寒さで結構過酷なものが有った様です。ちょっとしたトラブルもありましたが何とか小田原まで到着することが出来ました。迂回ルートを通った事や、雨による渋滞などで到着予定時刻を大幅に遅れてしまいました。ここで高速組と下道組とに分かれそれぞれ家路につきました。 最終的な解散時刻が遅れてしまったせいで遠方から参加していただいた方々の中には雪に降られてしまった人も・・・本当に申し訳有りませんでした。次回からは天気が怪しい時は早め解散を心掛けたいと思っております。 初めての大人数のツーリング。初めての経験で今までと勝手がずいぶん違って色々反省点とかも有りましたがとても楽しいツーリングでした。今回の反省を活かして次回はもっと楽しいツーリングししたいなぁ〜 |
今回のツーリング参加者 |
メンバー名 | メーカー | バイク | 排気量 | 都道府県 |
かず | カワサキ | ZZR | 250 | 神奈川 |
ふくちゃん | ホンダ | ホーネット | 250 | 埼玉 |
元クラッシャー | スズキ | バンディット | 250 | 神奈川 |
いちたか | カサワキ | KDX | 125 | 神奈川 |
benny | ヤマハ | Zeal | 250 | 埼玉 |
うぜう | スズキ | GSX1300R | 1300 | 埼玉 |
てっちゃん | ホンダ | フォーサイトSE | 250 | 神奈川 |
フェイ | ホンダ | VTR | 250 | 神奈川 |
まー坊(LongShot) | ホンダ | VFR400R | 400 | 神奈川 |
ワカ (LongShot) | ホンダ | RVF | 400 | 神奈川 |
竜胆 | スズキ | イナズマ | 400 | 神奈川 |
はっつあん | カワサキ | サンザス | 400 | 東京 |
なつ | タンデマーZZR | 神奈川 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||