伊 豆 鍋 ツ ー リ ン グ
雨の中での集合写真♪2003年、初ツーリングとなった今回のツーリング
行先は伊豆半島は湯ヶ島にある猪料理の「ささの」

冬と言えば鍋。ささのの鍋はなかなか…っというかかなり美味しいです。
個人的にもかなりの回数行っているお店で具となる肉類は当然の如く出し汁かもう…(^o^)
ってな訳でツーリングついでに昼食を食べるのではなく、昼食を食べに行くついでにツーリングというQuarterSoulらしいツーリングになりました

ただ、冬場のツーリングは寒さと凍結の心配が付きまとってしまいます。
特に今回のような山間部を通るルートを選択しざるを得ない時はなるべく遅い時間に出発して早い時間に帰って来るという様にするのが必須。
早朝、日落ち後に雨(雪)に降られるのは避けたかったのですが…^^;

前日、天気予報を見てみるとあまり天気は良くないみたいでした。

そして当日の朝、空を見上げるとやっぱりすっきりしない天気。雨は降っていないけど…大丈夫かな?っと心配しつつ集合場所へ向かいました。

コンビニでの集合状況!今回の集合時間は9時。そして出発は9時半。
集合場所へは9時くらいに到着したのですが、既に何人か集まっていました
今回からは集合場所を駐車場の広いコンビニに変更したので以前ほど駐車場を占拠してしまっていることは有りませんでした。いままでの集合場所は駐車場が狭くて大人数になると駐車場を半ば占拠してしまっている状態だったのでちょっと気が引けてました^^;;

軽く自己紹介を済ませた後、いつも通り雑談開始。天気が天気なのでルートについて相談したり、「雨、もつかな〜?」とか話していたらぼちぼち人が集まってきました。ちょっと周りを見てみると集合している一角で何やらタンクを外して作業をしている人達が…(^o^)
同じバイクに乗っているとはいえ…メンテの技術が有るってのは良いですねぇ
横で作業を見ていたのですが、本当にただ見ているだけでした(w

タンクを外すこと自体はそう難しくないのですが出先でサラっとやってしまう所が凄いなぁっと

9時半をちょっと過ぎた辺りに全員集合し空模様を心配しつつ出発する事にしました。

今回のルートは時間をなるべく稼ぐ為に有料道路使いまくり。
小田原を出発し箱根新道から伊豆スカイラインを通り帰りも来た道を戻ると言った感じ。

出発をして箱根新道までは渋滞も無くスムーズに行きました。箱根新道を使って一気に箱根の山を上って行くのですが、上がれば上がるほど寒さが増してくる。当然と言えば当然なのですが寒さの増しが凄い…箱根峠ではこんなに寒くなるんだって思うほど予想外の寒さでした

箱根峠からは熱海箱根峠線経由で伊豆スカイラインを目指す。
何故か交通量が少なくとても走りやすかったんですがやっぱり寒い。途中途中に設置されている気温計を見ると3℃とか表示されているし・・・

亀石スカイポートにて伊豆スカイラインに入ってしばらく走ったところに有るスカイポート亀石にて小休憩。

この時点で予定よりちょっと早めの10時半に到着。
あまり早く着きすぎてもお店が開いていないですからね^^;;

これから行くお店の事やルートの事を話していると、これから鍋を食べに行くって言うのにアイスを食ってらっしゃるお方が…いまからデザートですか?(w

それにしても…凄い人数(w
車種もバラバラだし(w

さてさて、ちょいとばかし長い休憩を終えてそろそろ出発する事にしました。
天気も心配ですしねぇ

スカイポート亀石から伊豆スカイライン冷川インターへ向かう道は今迄通ってきた道に比べるとコーナーが少なくまったり走る事が出来ました。当初予定では冷川インターからはちょっとした迂回路を通るつもりだったのですが、天候が天候なので寄り道をしないでささのに直行する事にしました。山を越えるルートだったので凍結なんかしていたら大変ですからね。

その為、なんて事の無い県道をただひたすら走る事に。心なしか気温が高かったような気もしましたが、それだけ伊豆スカイラインが寒かったって事なのかなっと…^^;;

ささのの駐車場です。バイクが一杯(w修善寺を過ぎR136、R414を快調に流す。
さすがに休日なのでちっとは渋滞しているかな?っと思ったのですが全然渋滞なんかしてないし。

ここまで順調過ぎると帰りが怖いな…

などど思っていると「ささの」に到着。
時間も丁度ご飯時で良い感じ。毎度、駐車場の済みにバイクを止めているのですが…今回は車両の数が多くて大変なことになっております(w
写真を撮影してみたのですが、全部入りきっていないし。どこかのバイク屋の駐車場みたいですな

お店のほうは少しばかし先客が居るみたいですが、席の確保は大丈夫そう。
一応予約が入っているからっといわれていたので前回同様離れなのかな?
っと思ったら予約が入っているのは離れの方だそうで…

離れのが何かと便利なのですけどね〜

前回はどこぞのツーリングクラブと一緒?に離れを占拠して好き放題やっていたので(w

鍋。既に猪と雉肉は投入済み。皿にあるのは鹿肉ですよん座敷の方で12名分席が空いていたので適当に席に座る…
ああ、この時席を良く考えて座れば良かったかな?(w

なぜなら…
同じ様な料の料理を注文しているはずなのにあっという間に無くなっている席が…

ちなみにこの時の席割は
座席1:元クラ、ふく、いちたか、カツヤ、たま
座席2:てっちゃん、風花、かん、きっしー、なると
このレポートを書いているかずはどっちかの座席に居ましたよ。まぁどっちの席に居たのかなんて直ぐに分っちゃいますがね(w

いや、本当に早かったんですってばよ。良い食いっぷりでした

一部、猪・鹿・雉肉争奪線を繰り広げた方々も居たみたいですが、温かいお鍋でお腹を満たした一行はしばし食後のお茶をすすりつつまったりしていました。

そして空を見上げれば、ちょいとばかしお天道様が顔を出しているじゃ有りませんかぁ!

この天気だったら当初予定していた峠越えが出来ると判断。
準備をしっかりして別ルートで伊豆スカイラインを目指す。

峠越え自体は部分的にも凍結している所も無くかなりスムーズに行きました。
ちと道幅が狭いので対向車が来ると気を使うところで、特にコーナーで車が来てしまうと厄介です。

しかしながらそこは無線を使ってカバー!

…出来たかなぁ?
一応車が着た時は無線で知らせてはいたのですが^^;;

問題は峠越えを終えてからいよいよ伊豆スカイラインに入ろうとしたときに発生しました。
空からぽつぽつと降ってくるものが…まだ白い結晶でなかったので、それは良かったのですが…

いつもなら道端にバイクを止めて合羽を着てから行動するのですが、台数が台数なだけに一体となって路肩に駐車してしまうとかなりの迷惑になってしまうかもっと…
(まぁ小人数でも迷惑には変わりないのですが)

無線を使って相談した結果、雨の降り方もそんなに酷くなかったので、とりあえずこのまま次の休憩ポイントであるスカイポート亀石まで行く事にしました。
雨が降ってくると同じに遠くの方がガスって霞んで見えるようになってくる。こうなってしまうと景色もへったくれも無い。温かい昼食を食べた後で少々眠気もあったので無線で雑談しなから流し走りをして行きました。こう言う時に黙々と走ってしまうと睡魔に襲われてしまう場合が…^^;;

ささのの駐車場です。バイクが一杯(wそして、スカイポート亀石に到着。

さすがに、先客ツーリングライダーが4〜5人居る以外はバイク乗りの姿は居ない。
行きに寄った時は走○屋さんが何人か居たのですが、この天気じゃねぇ

ココのポイントで集合写真を撮影するつもりだったのでバイクを止める時に列を作って頂くようにお願いしました。

今回参加のマシンを一列に並べる。
台数も多く、なかなか良い眺めです。

欲を言えば、雨が降っていなければ並び方を変えてみても面白かったのかな?っと思っております。
そこら辺は次回ツーリング以降に持越しですな

合羽着てます集合写真も撮り終わり、準備が出来次第出発する事にしました。写真を撮る前から準備をしていて時間のある人はコーヒーを飲んだりして休憩していました。

準備も終わり、んじゃ温かいコーヒーでも飲もうかなっと思い自販機に向かうと数名の方々がソフトクリームを頬張ってらっしゃいました。

当日は寒さを予想しそれなりの防寒対策をしていた為、震えるほど寒いという訳ではありませんでしたが、やっぱり寒かったです。

そんな中で食べるソフトクリームは格別なんだろうなぁ(^ー^)

全員の準備も終わり解散場所である小田原へ向かう事にしました
雨の伊豆スカイラインの交通量は殆ど皆無。
曲がりくねった道を十分安全マージンをとりつつ流して行きました。

まぁ寒さと雨の為にディスクブレーキの効きがイマイチ良くなかったので「軽く流す」程度の巡航速度が丁度良かったのかな?

箱根新道にてそんな感じでございまして、普段でもゆっくりなQuarterSoulの巡航速度が更に遅くなり、解散場所に到着するのも遅くなってしまいました。
最初は「この分なら予定通り解散できるかな?」っと思っていたのですが、解散場所についてみたら、やっぱり時間オーバーでした(w

「予定は予定」を実践してしまいましたが、予定はあくまで目安だし、急いで何があったらイヤだし…っと言い訳を^^;;

雨さえなければ言うこと無しのツーリングでしたが、これもまた良いのかな?けど、やっぱり降って欲しくなかったなぁ…雨

次回ツーリングの時は良い天気になりますように♪〜

P.S 今回は何故かホンダ車が多かった(w

 
 参 加 者 一 覧
メンバー名 メーカー バイク 排気量 都道府県
ふくちゃん ヤマハ RZ250R 250 埼玉
元クラッシャー スズキ GSX-R1000 1000 神奈川
いちたか アプリリア RS250 250 神奈川
風花 ホンダ CB400SF 400 神奈川
てっちゃん ホンダ フォーサイト 250 神奈川
カツヤ ホンダ CBR250RR 250 神奈川
かん ホンダ VT250SPADA 250 神奈川
きっしー ホンダ CB400SF H-VTEC 400 神奈川
たま ホンダ ディグリー 250 神奈川
なると ホンダ VT250SPADA 250 神奈川
かず ヤマハ TT250R Raid 250 神奈川

−ツーリングレポートに戻る−

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送