浜 名 湖「鰻」ツ ー リ ン グ
弁天島海浜公園にて風花さん企画の浜名湖ツーリングに行ってきました

以前、雑誌で見てからずーっと気になっていたうな刺し(うなぎの刺身)を食べられるっと言うことで、かなり期待大でした

今まで浜名湖って言うと東名高速の浜名湖SAしか行ったことが無く浜名湖周辺は未知の領域…?(ちょっと大袈裟?)

なにげに浜名湖に行くのは今回が初めて
なので企画が持ち上がったときから楽しみにしていました

そんな感じで楽しみにしていた浜名湖ツーリングの当日。

空を見上げると、今にも雨が降りそうな天気…

昨日のツーリングでは良い天気だったのにぃ

ま、天気予報が悪いのは知っていたんですけどね。まだ雨が降っていないだけましかな?

このまま降らないで欲しいなぁ

朝一番で企画幹事の風花さんとツーリング開催可否の相談した時「帰り降られるかもね〜」とか言っていましたが悪い予報は変わらないのかな?

前日の予報では曇り後雨で降水確率は70%
朝一番での予報では曇り一時雨の降水確率50%…

予報自体は良くなっているみたいだけどね(笑

今回の集合場所は東名高速道路、下り線愛鷹PA

小田原から箱根を越えて沼津ICに向かうことにしました。
天気が良い日なら早朝の箱根路も楽しいのですが、こう天気が悪い状態で時期も時期

凍結なんかしていたら笑うしかないですね(笑

実際に箱根に入ってからかなりの慎重運転をしていたのですが、思ったほどではなく「ほっ」っと一安心
さすがに箱根峠付近では寒さが厳しくなりましたが、それでも念の為持ってきたオーバーパンツを履く程でもなかったです。

箱根峠を越えて三島に下りた所で朝食。ちょっと遅刻しそうだったので手軽に「大盛、玉入り」で(笑

お腹を満たしたところで、足早に愛鷹PAに向かう事にしました

愛鷹PAにて愛鷹PAには8時集合っと言うことだったのですが、なんとか集合時間の15分間に到着することが出来ました。集合場所には既にかんさんときっしーの姿が

しばし昨日のツーリングの事などを話していると続々と参加者の方々が集まってきました。

「おおー、今日は集合が早いなぁ」っと思って時計を見ると…8時

定時出発ですな(笑

みんな集まったところで今日のルートと休憩ポイントの確認。今回のツーリングは高速使用区間が長く距離も長いので何回か休憩を取りながら浜名湖へ向かう事にしました

愛鷹PAを出発してから東名高速道路を千鳥で走る。今回の参加車両は8台

高速を千鳥走行するにはこの位の台数が機動性が損なわれなくて良い感じでした。特小無線もなんとか届く範囲だったし。

特小無線って免許が必要無なくて良いので手軽なんですが通話できる距離が短くて…^^;;
無いよりは有った方が全然良いんですけどね。ま、贅沢な悩みって悩みってやつですね(笑

雨の降りそうな空を気にしながら最初の休憩場所を何処にしようか悩む

愛鷹PAを出て直ぐの電光掲示板には「浜松まで75分」と言う表示が…
って事は約半分の35分くらい過ぎたら休憩を取れば良いかな?っと無線で相談

日本坂PAで2度目の休憩相談した結果、日本坂PAで最初の休憩を取ることに

なんだかバイクに乗っているときよりも休憩しているときの方が寒いような気が…
でもちっとは休憩しないと、疲れが溜まってきちゃいますしねぇ

寒さは、休憩所建物の中に避難して回避(笑
ホットコーヒを飲みながら雑談に花を咲かす。毎度おなじみですねぇ

あまり休憩に時間を取っていると帰りの雨が怖いので、ある程度体を休めたら出発する事に

日本坂PAを出発し、途中給油の為に次の牧ノ原SAに立ち寄り今度は三ケ日IC手前の浜名湖SAをめざす。

しかし高速での移動は楽ですね。当然と言えば当然なのですが…^^;;
マスツーリングで下道使って浜名湖って言ったらかなり大変そう

道的には沼津から西はほとんどバイパス道路と化しているので良いのですが…
ソロツーリングなら良いかな?ゆっくり場所場所の風景とかを楽しみながら行ったりして

結局、高速道路では80km〜90km位で走行車線をゆっくり走っていました。
やっぱりと言うか、当然と言うか後続車両にガンガン抜かれるし(笑

コッチが抜くのはトレーラーとか本当に80km定速で走っている車両だけだったし

ま、長距離ツーリングなのでなるべく疲れが溜まらない方法が良いかな?っと
同じ速度で走っていると疲れが溜まりにくし、なにより80〜90kmって燃費も良い速度帯ですしね

三ケ日IC手前の浜名湖SAで休憩。
ここで先頭を風花さんと交代して、いよいよ下道に

三ケ日ICから奥浜名湖を半時計回りに通り弁天島を目指す

途中、一部渋滞があったものの道の状態も良くてなかなか爽快
奥浜名湖を右手に見つつ無線から流れる風花さんのガイドを聞きながらレイクサイドを走る
有料道路を駆使して弁天島を目指した所為もあるのでしょうが、三連休とは思えない位スムーズに進めました。

こんだけスムーズに事が進むと後で、なんかありそうでちょっと怖いな(笑
現に雨がポツポツ…

風花さんと話した最初の予定では、弁天島によってから昼食をとるルートだったのですが雨の事が心配になり無線で相談して、先に昼食をとる事にしました。時間も11時半過ぎと丁度良い時間でしたしね

うな慎に到着ちょっと食事をするお店の場所が分らなくて迷ってしまいましたが、まるで図ったかのように12時にお店に到着(笑

今回のお昼は「うな慎」さん。ツーリングGo!Go!などで何回か紹介されている有名なお店らしいです
実際、浜名湖の事を雑誌で調べていたらお店の事を結構紹介されていましたしね
うな刺しの写真付きで

既に何人か先客がいたのですが、お店の人の誘導で駐車場の隅に固まって駐車
さっそく準備をしてお店の中に滑りこむ

お座敷の4人席×2テーブルに分れて席を陣取る。さすがに浜名湖なので鰻関連のメニューが豊富でした。蒲焼きは勿論の事、刻み卵をまぶした金糸重、そして名物?のうな刺とか色々…

なんでも「うな慎」さんで扱っている鰻は地元浜名湖産で、さばくのは注文を受けてかららしいです

うな重メニューには一通り目を通したのですが、やっぱり基本に忠実にうな重。そして4人で1人前のうな刺しを頂く事にしました。

さて雑談をしつつ注文した料理を待つことに。今回のツーリングでは雨を心配して休憩の時間もなるべく早めに切り上げて前倒し、前倒しで行動してきたので雑談タイムが少なかったので、ここぞとばかりに話をしていたような気がします

話し出すと止まらない(笑
話していて楽しいですからねぇ

しばらくすると待望のうな刺し登場。しかも一番手で…
面白い事に誰も手をつけない。遠慮しているようでしたが(笑

これがうな刺し!うな刺し自体は色は白くて薄切りになっていました。そんな切り身がお皿の淵に沿うように円状に並んべて有りました。味はどうなのか?気になる…^^;;

そのうちメインのうな重やら金糸重やらがきて、やっとみんな食べ始める(笑

うな重をニ、三口食べる。骨も少なくて味も良い感じで特にタレが〇でした

そして問題?のうな刺し

一切れ食べてみる。ん?コリコリしていて美味いかも?
でもちょっと後味が…独特かもしれませんね

人によって後味の受け方は違ったみたいですが

気になった方は実際にうな慎さんに行って、うな刺しを食べてみることをお勧めしますよ
百聞は一見にしかずって言うでしょ?(笑

弁天島海浜公園にて休憩中楽しみにしていた鰻も食べ終わり、今度は集合写真を撮りに弁天島が見える弁天島海浜公園に行って休憩&雑談タイム

この弁天島海浜公園には大きな鳥居があるのですが、公園内は南国風…なぜ?(笑
やしの木とか有るのに間から赤い鳥居が見えて何だか不思議な風景

しばらく楽しく雑談していたのですが、時間が気になり出だしたので、そろそろ次の目的地に向かう事にしました

ただこの時点で時間は2時を過ぎていたので予定通りタイラレーシングによってから竜ヶ岩洞と言うルートでは帰りが遅くなりすぎてしまう

奇跡的に、まだ雨は降っていないけど時間が遅くなれば降ってくるかもしれないと言うことも有ってタイラレーシングに寄るのを止めて、そのまま竜ヶ岩洞に向かい事にしました

竜ヶ岩洞に向かう途中1ヶ所だけ道路工事でものすごい渋滞
工事をしている道路に入る2車線の幹線道路から渋滞していて、なかなか前に進めない
期末の道路工事シーズンだからしょうがないといてばしょうがないのですが…^^;;

その工事個所を過ぎてからはスムーズに流れ、竜ヶ岩洞には割と早く着くことが出来た

竜ヶ岩洞入口付近駐車場に入るとき誘導しているオジさんの会話が無線機に入ってきてちょっと可笑しかった(笑
調度、無線機のチャンネルが一致してしまったようです

砂利で敷き詰められた駐車場にバイクを止めて、いざ竜ヶ岩洞の中へ!

中は鍾乳洞になっていて色々な形をした岩やら鍾乳石があったのですが、説明書きを読んで「おお〜そう見える」っと言えるものから「ん?」っと思うものまで、なかな楽しむ事が出来ました

ちなみにこの竜ヶ岩洞は東海地方で最大の鍾乳洞らしいですよ

実際に歩いたのは400m位だったのですが、それは一般公開されている部分だけで総延長は1000mにもなるそうです

個人的には400m位で充分かな?っと(笑
400mでも所狭しと展示されていますしね

竜ヶ岩洞を出て土産屋を物色していたりしたら、結構良い時間に…
とりあえず今まで来た道を戻り東名高速の浜松西ICを目指し移動する事にしました

帰りは工事による渋滞も無くスムーズそのもの
さすがにこの時間になるとすれ違うライダーの数も少なくなってきた

途中の幹線道路沿いで給油をすまし準備万端、浜松西ICへ到着

帰りの日本坂PA高速に乗ってから段々と風が強くなり、周りも暗くなって来た
あまり歓迎出来る状況ではないけど、まだましかな?雨降っていないし

なんて、思っていると降ってきちゃった…雨が

幸いポツポツと降り出して路面が濡れてきた程度だったので良かったのですが、土砂降りだったらとおもうと…(汗

行きの高速区間と同じく日本坂PAで途中休憩。

しばらくコーヒー等を飲みながら雑談していると、つるぎさんが用事で8時までに帰らないと…っと言う事

す、すみません。まさかこんなに遅い時間になるとは思ってなかったので…(予想はしていたけど^^;;)
っと言っても状況が状況だけに全体のペースを上げるわけにも行かず、先に帰る組とゆっくり帰る組に分ける事にしました。

先に帰る組のつるぎさん、なるとさん、きっしーとはここでお別れ
お互いに気をつけて帰りましょうと声を掛け合い、お見送り

愛鷹PAにて…既に真っ暗(汗ゆっくり帰る組は解散場所の愛鷹PAを目指しゆっくりと走行車線を走っていました
この時間になると周りは結構暗くなってきていて、今更急いで帰っても仕方が無いっというか本当にまったり走っていました(汗

それでも行きよりは多少速くなっていましたけどね
さすがに4台だと一目で誰が何処にいるか視認しやすいからペース調整とか追い越しのタイミングが図りやすくて楽だし動作がスムーズ

サクサクっと愛鷹についてしまいました
時間も時間なのでみんなで夕食をっと思ったのですが、愛鷹はPAなので軽食しかない

せっかく、みんなで食事するんだからSAのが良いかな?っと思い次のSA、足柄SAに向かう事にしました。

足柄SAまではちょっと距離があるのでしばし休憩しててから行こうと思っていたのですが、いつの間にか「蛍の光」が聞こえてきた(笑

あまり長居しても…っと思い足柄SAに向けて出発することにしました

最初は沼津ICで降りて箱根を越えて小田原に帰る予定だったのですが、足柄SAによる為ちょっと遠回りして大井松田ICで降りることにしました。

この判断が後に良い方向に向かうとは…

足柄SAにて…雨の降りも収まってきた?愛鷹PAにまでと同じ様なペースで足柄SAを目指す
段々見なれた景色が出てきて「帰ってきたんだなぁ」っと実感

沼津より西に行くとき高速使う機会ってあまり無いんですよね^^;;
大概、山梨とか長野方面に行く時は高速つかうのに
たまーに下道で御前崎とか京都とかは行くのですが…

御殿場ICを過ぎて足柄SAに到着。2輪用の駐車場にバイクを止めてレストランへ向かう

雨が心配だったのでヘルメット持参。金魚鉢になったらイヤだからね(笑

空いている時間だった為か8人用の席に通されたので広々と席を使う

かなり楽チン♪

この時期のツーリングって防寒で色々着こんでいるから出来れば荷物が置けるスペースがあると結構助かりますよね

食事をしながらの雑談に花が咲き、気が付けば9時を過ぎている(笑
まだまだ話していたい気分でしたが、そろそろ帰る事に

足柄SAを出発し東名高速を千鳥で流しながら流れ解散となりました

ちなみに帰り道、電光掲示板を見たら…「箱根山全線積雪、チェーン必要」だって(汗
箱根山越えないで東名高速通ってきて良かったぁ

今回のツーリングは高速を使って浜名湖まで行き、鰻を食べ味わい、竜ヶ岩洞に行って観光し、とても充実したツーリングだったと思います
また機会があれは、浜名湖周辺に行ってみたいと思います。さすがに日帰りだと見て廻れる場所が限られてしまうので今度行くときは一泊くらいしたい…かな
今回行った場所のほかにも、中田島砂丘とかにも行ってみたいですしね

最後になりましたがツーリングを企画してくださいった風花さん、ありがとうございました&お疲れ様でした
とても楽しかったです。またよろしくお願いします♪〜

そしてツーレポ写真を提供してくれたカツヤさんサンキュウです。感謝!

 

 参 加 者 一 覧
メンバー名 メーカー バイク 排気量 都道府県
風花(幹事) ホンダ CB400SF 400 神奈川
てっちゃん ホンダ フォーサイトSE 250 神奈川
カツヤ ホンダ CBR250RR 250 神奈川
かん ホンダ VT250SPADA 250 神奈川
きっしー カワサキ ZZ-R 1100 神奈川
なると ホンダ VT250SPADA 250 神奈川
つるぎ ホンダ CBR250RR 250 神奈川
かず ヤマハ XJR 1300 神奈川

−ツーリングレポートに戻る−

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送